『孤独の意味も、女であることの味わいも』・・・三浦瑠麗(著)
2020年12月1日
2019年5月15日発行・・・2020年11月23日読みました
あなた自身を、出来事や外部に定義させてはいけない
あなたのことはあなた自身が定義すべきなのだから
・ これまで、自由でありたいという思いは、
私を世間からどんどん切り離す作用を持っていたのだが、
おかしなことに、今度は、孤独が逆に仕事を連れてきた
・ 自分に寄り添ってくれ、と思いながら黙っている時間が、
私たち夫婦のあいだの溝となった
・ 四月の終わり、自然分娩で長女、珠たまを死産した
・ 嫌なときに嫌だと言うことが
こんなに気持ちを楽にすることだとは知らなかった
・ 抗いたい結果を受け入れ、最後には流れに身を任せる
それが人生なのだ、と私は悟った
・ 家族はどっしりと私の真ん中に錨を下ろしてはいるが、
それでも私はまずひとり、なのであった
・ 周囲の人から孤立しても、ひどいことをされても、
最愛の子を喪っても、人生には意味がある
・ 「いま」をどう生きるか私が真剣に考えるようになったのは、
多分この年齢になってからだ
・ 過去の意味を求めることは、その瞬間を生き直すことにつながる
そうやって、私の中に堆積する時間は厚みを増していく
私はこれからも、自分の過去に首まで浸かり、
さらに過去を振り返り振り返り生きていくのだろう
≪箱入り嫁のつぶやき≫
孤独の意味も、女であることの味わいも
深いなぁと思いました。
あなた自身を、出来事や外部に定義させてはいけない
あなたのことはあなた自身が定義すべきなのだから
しっかり心に刻み、
自分の人生を自分のものとして生きていかなければ。
昨夜見上げた満月もみごとでしたが、
今朝の満月もうっとりしました♡
自分の人生は自分のもの。満月に誓ってみました(#^^#)
« 幸せに生きる | トップページ | 『このあと どうしちゃおう』・・・ヨシタケシンスケ(著) »
「読書日記」カテゴリの記事
- 『いくつになっても、今日がいちばん新しい日』・・・日野原 重明(著)(2021.01.17)
- 『少しだけ、無理をして生きる』・・・城山三郎(著)(2021.01.10)
- 『小さな悟り』・・・枡野俊明(著)(2021.01.06)
- 『頭がいい人は脳を「運動」で鍛えている』・・・菅原洋平(著)(2020.12.27)
- 『夢は薬諦めは毒』・・・佐伯チズ(著)(2020.12.26)
こんばんは♪
今朝、バッチリ満月を見ることができました。
投稿: きっちゃん♪ | 2020年12月 1日 (火) 21時50分
◆きっちゃん♪へ
こんばんは。
きれかったですよね♡
なんか得した気分です(笑)
投稿: 箱入り嫁 | 2020年12月 1日 (火) 22時00分