【286】思い出の写真
2020年8月10日
母がお世話になっているグーループホームで、
入居者さんたちの若いころの写真を持ってきてもらえたら
というお話がありました。
父がアルバムからはがし、準備してくれていました。
松山に持ち帰った写真を封筒から出すと、
ノリの後のような白い粉が落ちるので、
乾いたアクリルたわしでなでてみると・・・
簡単・きれいになりました♪
さっそく届けると、
写真を見た母は、ニコッと笑いその後涙ぐんでいたと
職員さんからお電話いただきました。
(愛媛で感染者が出たため、再度面会禁止になっています )
いろいろな思いが心をよぎったのだろうな~
« 『億を稼ぐ勉強法』・・・小林正弥(著) | トップページ | ニカンドラの種 »
「アクリルたわしの使い方」カテゴリの記事
- 【289】電話の汚れ(2020.12.04)
- 【288】洗いにくい花瓶 簡単きれい(2020.11.06)
- 【287】何ででも楽しめる♪(2020.08.13)
- 【286】思い出の写真(2020.08.10)
- 【285】アナカリスの黒くなった部分(2020.05.14)
グッとくるお話。
なんとか覚醒してもらおうと、同じように職員さんに言われてアルバムを持っていきました。
おばあちゃんより、職員さんの反応のほうがすごかったらしいです♡
面会制限は苦しいですけど、いまは耐えて花咲く日を待ちたいです。
投稿: ふーちゃん | 2020年8月10日 (月) 10時39分
◆ふーちゃんへ
職員さんのほうがきっと反応おっきいでしょうね。
今の姿からは想像できないような、若かりし頃の姿とご対面なんですから♪
み~んな赤ちゃんだったし、若くてきれいな時を過ごしてきてるんですよね。
私は最近、あ~こうして年を取っていくのだなぁと
少しずつですが、両親やお年寄りの気持ちがわかり始めた気がします。
いろいろなことが思い通りにならなくなった時、
それでも自分軸を持っていられるか、私は父を見習いたいです。
ものすごく反発して育ってきたのに、人って変わるんですね(≧▽≦)
投稿: 箱入り嫁 | 2020年8月10日 (月) 14時57分
こんばんは♪
写真には写っていないいろいろなことも
見えてきたんでしょうね。
投稿: きっちゃん♪ | 2020年8月10日 (月) 21時33分
◆きっちゃん♪へ
おはようございます。
いろいろ楽しいことを思い出してくれてたらいいんだけど(#^^#)
投稿: 箱入り嫁 | 2020年8月11日 (火) 05時24分
そうですね・・・
こんにちは~。
私も実家の義姉、ず~っと会えておりません、にっくきコロナ。
しかし耐えるしか、ありませんね。
ついに家庭内にも・・・。
これはもう春どころの話ではありませんね。
そして職員さん、まあここまで気を使われて・・・。
猛暑もまだまだこれから、気を付けてまいりましょ~。
ヒロでした。
投稿: ヒロ‥の日々(もんたの一年) | 2020年8月11日 (火) 16時34分
◆ヒロさんへ
こんにちは。
今日も暑かった。
夫の実家のお墓掃除してきました。
ポタポタ大汗・・・また体重が減るぅ(^^;)
食事もおやつも食べ放題な私の贅沢な悩みです(笑)
投稿: 箱入り嫁 | 2020年8月11日 (火) 17時05分