『安心して、死ぬために』・・・矢作直樹(著)
2020年8月25日
2019年12月1日発行・・・2020年8月22日読みました
🎀私の心に残ったこと
今、この瞬間を感謝して生きる
それだけでいいのです
・ この本では科学で説明できないこともお話ししますが、
「そんなこともあるのかもしれない」
くらいにとらえていただければと思います
・ 穏やかに安心して日々を過ごし、その延長線上の中に
「死ぬこと」を受け入れていただければ幸いです
・ 私はあの世が家で、この世が旅先だと感じています
・ 心配すると、それが現実となる
・ いいことを思い続けることができればいちばんいいのですが、
それができないなら、いっそなにも考えないことをお勧めします
・ トラブルも自分の脚本 一喜一憂せず芝居を続ける
・ 目の前のヒト・モノ・コトに感謝する
・ 身体は無二の親友 心臓の中心に感謝しよう
・ 感謝の気持ちが、すべての問題を解決する
・ ひとりで死んでも、寂しくない
・ 日々を丁寧に生きているのです
もう、それだけで十分ではないでしょうか
・ 家族をひとりで旅立たせても、後悔しなくていい
・ 中今なかいまに生きるコツ
〇童心にもどる
〇リラックスする
〇無意識に何気なくやっていることを意識化し、
一つひとつの動作をゆっくり丁寧にする
・ なにかを望むとき
「そうなったらうれしい。でも、そうならなくても大丈夫」
という気持ちです
・ 食事はなにを食べるかではなく、どう食べるかです
・ 墓じまいに罪悪感を持たなくていい
・ 死ぬ前だから食べられなくなる
・ 緩和治療はありがたい
・ 病気は気づきの大きなチャンス
・ 食事ができなくなったら、自然のまま何もしない
・ どのような場合でも、魂は気持ちよく旅立つ
・ どうぞ、お迎えが来るまで、今を楽しんでください
そして、またあの世へともどっていきましょう
≪箱入り嫁のつぶやき≫
いろいろな考え方があると思いますが、
私は、矢作直樹さんの考え方が好きです。
〇今、この瞬間を感謝して生きる
〇無意識に何気なくやっていることを意識化し、
一つひとつの動作をゆっくり丁寧にする
残りの人生、そういう生き方ができたらいいなと思います。
「読書日記」カテゴリの記事
- 『〔よりぬき〕今日もていねいに。BEST101』・・・松浦 弥太郎 (著)(2021.03.07)
- 『吉野家』・・・安部修仁(著)(2021.03.06)
- 『弱さのちから』・・・若松英輔(著)(2021.03.02)
- 『神トーーク』・・・星渉(著)(2021.03.01)
こんばんは♪
感謝と言いながらなかなかできていません。
ともすれば愚痴っています(^_^;)
投稿: きっちゃん♪ | 2020年8月25日 (火) 22時49分
◆きっちゃん♪へ
おはようございます。
感謝ってひとくちに言うけれど、なかなか難しいものですよね(^^;)
投稿: 箱入り嫁 | 2020年8月26日 (水) 05時20分
えっ・完全に悟ってしまいました・か・・・
こんにちは~。
まだそんなお年ではありません。
まだまだこれからです、活躍は・・♪
※そうですか、心と身体。
両者を如何にコントロールさせてあげるか、ですね。
私なんぞ、兎に角生きている?
生き抜くために生きている??
やりたいことが多すぎるので・・・、生きている?
・・・様を見習って、生きていきま~す♪
ヒロ・・でした。
投稿: ヒロ‥の日々(もんたの一年) | 2020年8月26日 (水) 13時45分
◆ヒロさんへ
こんにちは。
ヒロさんは、毎日を丁寧に過ごされているのだと思います。
充実感がこちらにも伝わってきますもの(#^^#)
投稿: 箱入り嫁 | 2020年8月26日 (水) 14時45分