煮卵
2020年7月26日
初めて作ったのですが、美味しかった!!
沸騰したお湯に卵を入れて6分ほどゆでる。
氷水で冷やす。
皮をむいた卵を調味料に入れて冷蔵庫へ。
半日くらいで食べられるようですが私は1日おきました。
調味料は、めんつゆでもいいらしいので、
私は手作りめんつゆを濃いめ!にして漬けこんでみました。
とろ~り煮卵。
私にも簡単にできたぁ♪
« ゆっくり長く吐いて、本来の自分を取り戻す。 | トップページ | 一週間遅れで・・・ »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 不機嫌な人は 心の中に「あせり」がある(2021.03.05)
- コロナワクチン(2021.03.04)
- 天使との出会いが増えた !?(2021.03.03)
- 人と比べるのは無意味。(2021.02.27)
煮卵、うちの夫が大好きでしょっちゅう作っています。
ラーメンを中心に麺類が好きだから♡
めんつゆにみりん他あれやこれや入れて講釈をたれながらやっとります。
私は作ってもらったのを食べますが、自分で作ったことはありません。
割ったときにトロ~っと流れる黄身を見るとしあわせになるらしいです。
本日の昼食は冷や麦らしいですが、たぶん今日も煮卵は乗っかっていると思われます
^^
投稿: ふーちゃん | 2020年7月26日 (日) 10時04分
こんばんは♪
私も作ったことないです。
こんなに簡単にできるのですね~!
投稿: きっちゃん♪ | 2020年7月26日 (日) 20時38分
◆ふーちゃんへ
わぁ~いい旦那様や♡
ふーちゃん『姫』ですやん♪
投稿: 箱入り嫁 | 2020年7月28日 (火) 22時25分
◆きっちゃん♪へ
こんばんは。
あまりに簡単すぎてびっくり。
ゆで卵は水からだけど、熱湯に入れるというのと
時間がとろりのできを決めるらしいです(#^^#)
投稿: 箱入り嫁 | 2020年7月28日 (火) 22時27分