やっていたら、なんとかなる
2020年6月20日
<成長のヒント>
【大丈夫!やっていたら、なんとかなる】
結果にコミットするのは大事。
でも
結果を出すのみにこだわっていたら
自分を責めて、落ち込んだり
過去を振り返って、余計なことを考えたり
人と比較して、余計なことをしてしまう。
やってダメだったら
すぐに変えればいい。
何をどう変えたら、目的や理想に近づくのか?
そのために今できることは、何か?
その都度、考えて
その都度、やって
その都度、変えて
最善を尽くしていくことで
仲間が味方してくれたり
予想外の展開が起きたりして
なんとかなっていく。
小田真嘉
≪箱入り嫁のつぶやき≫
小田さんもおっしゃっています♡
なんとかなる! やはり最強ですね。
モコママさんから、挿したらいいよ♪
といただいたいろいろな種類の紫陽花です。
昨年もいろいろいただいたのに、1本もつかなかった💦
今年はちょっとやり方を変えてチャレンジしてみます。
なんとかなる!といいな🌺
昨日母に会ってきました。
マスク・検温・消毒・10分以内の時間厳守。
入口近くまで母が出てきての面会となりましたが、
以前と変わらずの様子で安心しました。
昨日はうどん作りを手伝ったと
袋に入った生地を手で叩いている写真を見せていただきました♪
« 『斎藤一人 絶対、なんとかなる!』・・・斎藤一人(著) | トップページ | 『失敗図鑑』・・・大野正人(著) »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- コロナワクチン(2021.03.04)
- 天使との出会いが増えた !?(2021.03.03)
- 人と比べるのは無意味。(2021.02.27)
- はっさくを優しい味で♡(2021.02.22)
よかったよかった^^
いつもと変わらなかったというところ、大事ですよね。
私はアカシアの黄色に憧れ、昨年は挿し木で(みんなが挿し木は無理よと言った)、
今年は6つぶで500円もする種を買ってひたすら待ちましたが芽も出さず(^^;)、
秋まきと春まきでルピナスに挑戦するも咲かず💦
何を育てるにしても、ホントに難しいです。
投稿: ふーちゃん | 2020年6月20日 (土) 10時18分
こんばんは♪
いろいろな紫陽花、綺麗です♡
お母様と面会できてよかったですね(*^-^*)
投稿: きっちゃん♪ | 2020年6月20日 (土) 21時53分
◆ふーちゃんへ
たくさん失敗して
エジソンを目指しましょう(≧▽≦)
投稿: 箱入り嫁 | 2020年6月21日 (日) 05時25分
◆きっちゃん♪へ
おはようございます。
なかなか以前のようにはいかないですが、
顔を見ることができてほっとしました(#^^#)
投稿: 箱入り嫁 | 2020年6月21日 (日) 05時27分