『どんな時でも人は笑顔になれる』・・・渡辺 和子 (著)
2020年7月1日
2017年3月29日発行・・・2020年6月30日読みました
🎀私の心に残ったこと
人の使命とは自らが笑顔で生き、
周囲の人々も幸せにすること
人の使命とは自らが笑顔で生き、
周囲の人々も幸せにすること
・ これまで乗り越えてきた数々の苦しみ
気づけば、それらは経験という宝になっている
・ 小さなことに大きな愛をこめること
・ つまずいたおかげで弱い人を思いやることができる
・ 速いばかりが能ではない
費やした時間には愛情が宿り、育っている
・ 人は欲しいものを祈り願い、神様は必要なものをくださる
・ ありふれたものにも感動できる心を、なくさないでいよう
・ どんなに疲れていても笑顔を見せるマザー
その笑顔は、一つの魂が天国に召されるようにと、
神様に捧げられていた
・ あなたはあなたでいいのよ
・ 化粧品で美しくなっても、洗えば元通り
本物の美しさとは、年齢や苦労を経てにじみ出る内面の輝き
・ 「人間理解」とは、「人間は理解し尽せない」ことを知った上で、
いたわり合い、相手を尊重すること
・ 自分にしか咲かせられない花を、
どこに置かれても、精いっぱい咲かせよう
≪箱入り嫁のつぶやき≫
誰もが使命を持って生まれてきているというけれど、
平凡な私の使命って何!?と思っていたら
開いた本に人の使命とは自らが笑顔で生き、
周囲の人々も幸せにすること って書いてありました。
笑顔で生きるのって簡単そうで、根性がいりそうです。
« 『ひまわりは枯れてこそ実を結ぶ』・・・堀文子(著) | トップページ | お風呂に閉じ込められた(^^;) »
「読書日記」カテゴリの記事
- 『〔よりぬき〕今日もていねいに。BEST101』・・・松浦 弥太郎 (著)(2021.03.07)
- 『吉野家』・・・安部修仁(著)(2021.03.06)
- 『弱さのちから』・・・若松英輔(著)(2021.03.02)
- 『神トーーク』・・・星渉(著)(2021.03.01)
おはようございます♪
いつでも笑顔と思いながら現実には…
作り笑顔さえできていないことが多いです^^;
頑張ります!
投稿: きっちゃん♪ | 2020年7月 2日 (木) 05時51分
◆きっちゃん♪へ
おはようございます。
私にとって、
これは一生の課題かもしれません(^^;)
投稿: 箱入り嫁 | 2020年7月 3日 (金) 05時20分