ニゲラ
2020年6月2日
白からピンクやブルーに変わっていったニゲラ
ガクが散り、
バルーン状に膨らんだニゲラの実は
ドライフラワーとしても楽しめます。
少し切って家の中で楽しむことに♪
茶色になってきたら、
中にたくさんの種ができています。
秋になったら種蒔き♡
今回初めて育てたのですが、
簡単で可愛くてよかったです。
« 『読書の技法』・・・千田琢哉(著) | トップページ | 人から好かれるのって »
「ガーデニング」カテゴリの記事
- 多肉植物 お花の名前は、(2021.02.17)
- この花の名前知りませんか?(2021.02.15)
- 春 発見!(2021.01.31)
- 暑かった (2020.11.18)
- イエロームーン(トレニア) 発芽してる♪(2020.10.22)
こんばんは♪
ニゲラ、知りませんでした^^;
実も可愛いですね~
投稿: きっちゃん♪ | 2020年6月 2日 (火) 22時00分
◆きっちゃん♪へ
種を買ってまで育てようと思わなくって(笑)
もらった種からです(#^^#)
色が変わるの知らなくて・・・楽しめました♪
投稿: 箱入り嫁 | 2020年6月 3日 (水) 05時26分
おはようございます。
何かと動き回っておりまして‥💦
へ~・ニゲラ、箱さん宅が初めてですね♪
花の大きさ、結構大きいようですね。
それに、遠慮がちに皆さん下向きで・・・。
花の感じ、クレマチスの種類にも似ているようですね。
それに何となく香りもよさそうな~。
ヒロでした。
投稿: ヒロ‥の日々(もんたの一年) | 2020年6月 3日 (水) 10時53分
◆ヒロさんへ
コスモスくらいのサイズです。
簡単に育ってくれて、種も大量にとれる。
言うことなしです(#^^#)
投稿: 箱入り嫁 | 2020年6月 3日 (水) 17時08分