心配になったら
2020年3月13日
<成長のヒント>
【不安・心配・恐怖を味方にする方法】
不安、心配、恐怖は
そのままにしておくと
どんどん大きくなっていく。
知らないから不安になる。
動かないから心配になる。
飛び込まないから怖くなる。
そうは言っても
不安、心配、恐怖は敵ではない。
不安が出てきたら
調べたり学べば、賢くなっていく。
心配になったら
やれることを片っ端からやっていけば、実力がついていく。
恐怖が出てきたら
何がしたいのかハッキリさせれば、勇気が湧いてくる。
小田真嘉
≪箱入り嫁のつぶやき≫
テレビをつけると不安や心配がいっぱい。
今、自分にできることをする。
そのことだけ考えたいと思います♡
心配は自分の状況を悪くするだけであり、
心配することで
状況にうまく対処できるようになることはほとんどない。
« 『「おまかせ」で今を生きる』・・・高島亮(著) | トップページ | 『平井信行の気象・防災情報の見方と使い方』・・・平井信行(著) »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- コロナワクチン(2021.03.04)
- 天使との出会いが増えた !?(2021.03.03)
- 人と比べるのは無意味。(2021.02.27)
- はっさくを優しい味で♡(2021.02.22)
コメント
« 『「おまかせ」で今を生きる』・・・高島亮(著) | トップページ | 『平井信行の気象・防災情報の見方と使い方』・・・平井信行(著) »
こんばんは♪
心配になったら…
やっぱり調べます。
今はネットがあって助かります(*^-^*)
投稿: きっちゃん♪ | 2020年3月13日 (金) 21時39分
◆きっちゃん♪へ
こんにちは。
ホントにね、ネット助かります。
スマホがあると早い早い(笑)
投稿: 箱入り嫁 | 2020年3月14日 (土) 16時17分