きっといい未来が待っている
2020年3月1日
昨日寝ようと思ったら、目に飛び込んきたお話。
とても素敵なお話だったので紹介したいと思います。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
西田普さんのブログより
【聖地の神様からの伝言
「感謝する人には、どんなにしんどい状況からでも、
きっといい未来が待っている」】
感謝する人には、
どんなにしんどい状況からでも、
きっといい未来が待っている
身近な人には、
いくら感謝しても感謝しすぎということはない
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
昨日母のいるグループホームから
『県からの通達で面会を控えていただくことになりました』
と電話がありました。
職員さんたちも
出勤したら熱を測ることから始めているそうです。
今の大変な時期を、買い占めにはしったりしないで、
今あるものに感謝し、身近な人にも感謝し、
みんなが協力して乗り切ることができますように♡
« 私の「わざわざ」 | トップページ | ハンカチで縫わないマスク »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 不機嫌な人は 心の中に「あせり」がある(2021.03.05)
- コロナワクチン(2021.03.04)
- 天使との出会いが増えた !?(2021.03.03)
- 人と比べるのは無意味。(2021.02.27)
こんにちは♪
こういう時こそ、
より感謝の気持ちが大事ですよね。
投稿: きっちゃん♪ | 2020年3月 1日 (日) 16時59分
うちのおばあちゃんのホームは、「面会時間10分」で今のところ面会はできます。
10日会わなかったら、うちのおばあちゃんは、私の顔も忘れると思います(^^;)
夫は2週間ぶりに行ったら、「あんた誰?」みたいな顔されたようです。
会えないのはお淋しいですね。
投稿: ふーちゃん | 2020年3月 1日 (日) 18時33分
◆きっちゃん♪へ
こんにちは。
ここまで来たら『感謝』を唱えるしかないような(笑)
他にできることって???(^^;)
投稿: 箱入り嫁 | 2020年3月 3日 (火) 16時23分
◆ふーちゃんへ
ホームで2年間過ごしているので、
周りの景色にも馴染み、スタッフさんの顔を見ても
うれしそうな顔をするので、信頼してるんだなぁとホッとします。
入ってすぐだったら大変だったと思います(^^;)
次会えたとき、忘れられてたらびっくりです(笑)
投稿: 箱入り嫁 | 2020年3月 3日 (火) 16時27分