« お花もメダカも春が大好き♡ | トップページ | 『弱った体がよみがえる人体力学』・・・井本邦昭(著) »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 高速道からの幸運(2018.04.20)
- 周りのいいところ探し(2018.04.15)
- 脳内検索のキーワード(2018.04.09)
- 自分が壊れそうなとき…。(2018.04.03)
- キウイのフルーツ酵素とブロッコリーの茹で時間(2018.04.02)
コメント
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.f.cocolog-nifty.com/t/trackback/520427/50686157
この記事へのトラックバック一覧です: 空より高く:
歌で泣いちゃった。
投稿: みゆき | 2013年3月11日 (月) 15時12分
ごめん。泣かせちゃった。。。
何回も何回も聞きました。
いろんなことを思いながら・・・^^*
投稿: 箱入り嫁 | 2013年3月11日 (月) 16時08分
朝からコメントもしないで!
何度も拝見しております。
しかし・箱さんというお方は・・・!
こうして、いろんなことを分かち合うのも・・・!
ありがとうございました。
失礼いたします。
投稿: ヒロ・もん | 2013年3月11日 (月) 21時20分
こんばんは。
遊びに来ていただけるだけで感謝です!
いつもありがとうございますm(__)m
投稿: 箱入り嫁 | 2013年3月11日 (月) 22時03分
こんばんは♪
人は大きく、(体じゃないです)なることが
大切だと感じました。
投稿: きっちゃん♪ | 2013年3月11日 (月) 22時38分
こんにちは。
ほんとに・・・(o^-^o)
大きな人間になりたいです♡
徳永さんの声でも聴いてみたい
投稿: 箱入り嫁 | 2013年3月12日 (火) 11時05分
岩手の友へ、ってまるで自分へのプレゼントみたいで嬉しかったです(*^^*)初めて聞いた曲です。韓流ドラマのチャングムの誓いのなかで「人は聡明なだけではいけない。深みをもて。」っと、チャングムが医務官に忠告されているシーンを思い出しました。深みと、広さと、高さ、あこがれますね。3,11の日の事は、今まで経験したことのない惨事でした。が、私は家が壊れることもなく、2日ほど停電が続いただけで、本当に恵まれていました。けど、あれだけの揺れは本当に怖かったですよ。電気や灯油や生活に必要なものが不自由なく使えて何気ない日常のありがたさをしみじみ実感してます。自分を信じて、この歌詞のような心の持ち主になりたいですね。
投稿: モーニンググローリィ | 2013年3月12日 (火) 23時16分
遠く離れた私でさえ、あの日のことは今も衝撃です。
ほんとに、何気ない毎日がどれだけ幸せなことで、
自然や周りの人たちの力に支えられて成り立っていることか。
この曲は私の応援歌にもなりました。
どんな時もこの曲を思いうかべたら、頑張れそうな気がします^^*
岩手の友へ♡
投稿: 箱入り嫁 | 2013年3月12日 (火) 23時46分