当たり前のことを面倒くさがらずに続けよう♪
2013年1月31日
≪箱入り嫁のつぶやき≫
イヤなことが、イヤではなくなってくる。
そんな幸せを感じられる年齢になりました^^*
これからも、
当たり前のことを面倒くさがらずに続けようと思います
<成長のヒント>
良い人生を歩む人は、良いことをしている
・困っている人を助ける
・人の面倒を見る
・頼まれたことを快く引き受ける
・感謝やねぎらいの言葉をかける
・人様のお役に立つことをする
・与えられた役割に徹して守る
・人の失敗の尻ぬぐいをする
・当たり前のことを面倒くさがらずに続ける
しかし、だからと言って
良いことをやっても
良いことばかりが起きるとは限らない
むしろ
時には、損をし
時には、裏切られ
時には、つらい出来事も起きる
1つ良いことをやり抜こうとすれば
10回、耳の痛いことを言われ
100回、イヤな思いをする
しかし
それでもなお
やり続けていくと
耳の痛いことが、痛いことではなくなり
イヤなことが、イヤではなくなってくる
そうして
信頼と徳のエネルギーが溜まってくる
すると
必要なベストなタイミングで
良き出会いが訪れ
道がひらけ
人が育ち
次に運ばれ
結果として
良い人生となっていく
・・・・・人を幸せにする幸せに気づくまでが辛い
小田真嘉
最近のコメント