ゼロから這い上がるということ・・・そして西洋オダマキの蕾
2011年4月6日
≪箱入り嫁のつぶやき≫
花が咲いた西洋オダマキもいいのですが蕾も好きです♪
蕾の時は頭を上げて、ぐんぐん伸びていきます。
咲くと下を向いて優しくまわりをいたわってる感じ
今はゼロからというよりマイナスから這い上がる感じですが・・・
少しずつでもみんな一緒に這い上がらなくては。。。
追記・・・『HOPE』フォトに掲載されました⇒こちら☆
<成長のヒント>
トラブルや犠牲は
逃げれば、魂の消火剤
立ち向かえば、魂の着火剤
問題が起きたのは、飛躍する知恵に交換するため
何かを無くしたのは、何かに目覚めて次に進むため
全ては
もっと自分が幸せになっていくように起きている
もっと目の前の人のお役に立つように与えられている
あとは信じて
今を土台に這い上がるのみ
・・・・・・・・・ゼロから這い上がるということ
小田真嘉
« あなたの言葉は「光透波(コトバ)」に変わる・・・そして癒しのミツバチ | トップページ | 『免疫の意味論』・・・多田富雄 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 軟水ミネラルウォーターで作る昆布の水だし(2018.04.26)
- デトックスウォーター(2018.04.24)
- しんどかったり、やる気がおきない時は(2018.04.22)
- 高速道からの幸運(2018.04.20)
- 周りのいいところ探し(2018.04.15)
コメント
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.f.cocolog-nifty.com/t/trackback/520427/39503059
この記事へのトラックバック一覧です: ゼロから這い上がるということ・・・そして西洋オダマキの蕾:
« あなたの言葉は「光透波(コトバ)」に変わる・・・そして癒しのミツバチ | トップページ | 『免疫の意味論』・・・多田富雄 »
今あることが現実なんだと腹をくくるしかないですもんね。
これからの日本、このまま落ち込んでいくか、少しずつでも這いあがっていくか、
一人ひとりの気持ちで決まりますもんね!
必ず這いあがらなきゃ!日本人ならできると信じて!
応援!
投稿: まつんこ | 2011年4月 6日 (水) 19時51分
ここが踏ん張りどころですね!
皆がひとつになったら
きっと大丈夫
ね!!
投稿: 箱入り嫁 | 2011年4月 7日 (木) 17時16分