『社会貢献でメシを食う』・・・竹井 善昭 著
2011年4月18日
2010年9月9日発行・・・2011年4月16日読みました 私の心に残ったこと
★社会貢献は希望を生む。
貧困や差別や搾取によって尊厳を奪われた人たちに希望を与える。
と同時に、僕ら自身にも希望を与えてくれる。
★社会貢献で重要なのは、本格的なブームを起こすこと。
ブームが終わったあとも、社会貢献への関心をさらに高めることである。
・ キーワードは
「プロフェッショナル」「ダイバーシティ」「ビッグ・ピクチャー」
・ ソーシャル・イノベーション⇒社会的課題に付加価値をつけて解決する
・ 社会貢献には ビジネス・マインドが必要である
⇒プロフッショナルであること
⇒4つの選択肢
☆プロボノという働き方
☆企業の力で社会貢献
☆NPO/NGOに就職する
☆社会起業家になる
・ 豊かさとは、多くの選択肢を持つこと!
≪箱入り嫁のつぶやき≫
尊厳を奪われた人たち、僕ら自身・・・
両方に希望を与えるのは素敵だと思います。
そのためには、“プロフッショナルであること”につきるようです。
« 再確認して、削ぎ落としていく・・・そして癒しの姫りんご | トップページ | 心の故郷になってあげよう・・そして癒しのナルコユリ »
「3.読書日記」カテゴリの記事
- 『斎藤一人 父の愛、母の愛』・・・斎藤 一人、みっちゃん先生(著)(2018.04.25)
- 『少ない物ですっきり暮らす』・・・やまぐちせいこ(著)(2018.04.23)
- 2018年読んだ本(21冊~30冊)(2018.04.21)
- 2018年読んだ本(11冊~20冊)(2018.03.26)
- 『図解強運の法則』・・・本田健(著)(2018.04.19)
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.f.cocolog-nifty.com/t/trackback/520427/39650203
この記事へのトラックバック一覧です: 『社会貢献でメシを食う』・・・竹井 善昭 著:
« 再確認して、削ぎ落としていく・・・そして癒しの姫りんご | トップページ | 心の故郷になってあげよう・・そして癒しのナルコユリ »
コメント