『自分が変われば運命が変わる』・・・友近千鶴
2010年9月15日
2010年3 月25日発行・・・2010年9月11日読みました 私の心に残ったこと
★夢に向かって努力する人は幸せになれます
・ 「幸せ」は、自分が努力して、苦しい思いをして掴むものなんです
・ 人から何かを頼まれたらイエスと言おう
・ 「チャンスかもしれない」そう思ったら即行動
⇒「できるかどうか」なんて考えている必要はない
・ 自分にプレッシャーをかけていく
・ 毎日の積み重ねが大事なんです
・ 自分ならできる。頑張りなさい自分!
・ 自分の分身をいくつも持っている人は
いろいろな人とお付き合いできます
・ 「これはこれ、あれはあれ」と気持ちを切り替える
・ 必ず1日にあった嫌なことは、お風呂の中で声に出して言うこと
・ 愛というのは無限にいろいろな形がある
・ 1日の最後に「お疲れ様」、自分にそう言いましょう
≪箱入り嫁のつぶやき≫
お笑い芸人、友近さんのお母様で
運命アドバイザー、占い師の友近千鶴さんが書かれた本です。
松山在住のはず・・・よくあたるらしいです^^*
本を見たとき、どんな内容かだいたい想像はつきましたが
読んでみたら、あ~こういう考えもあるんだと思う箇所がありました。
幸せは苦しい思いをして掴むものなんです・・・ちょっと意外でした
“自分にお疲れ様”は大事だと思います!
つい自分のことは後回しになるけれど
自分のすべてを見ているのは自分だから(o^-^o)
« 世界一簡単なDM表現 | トップページ | グリーンアイス(バラ) »
「3.読書日記」カテゴリの記事
- 2018年読んだ本(21冊~30冊)(2018.04.21)
- 2018年読んだ本(11冊~20冊)(2018.03.26)
- 『図解強運の法則』・・・本田健(著)(2018.04.19)
- 『“世界一"のカリスマ清掃員が教える 掃除は「ついで」にやりなさい!』・・・新津 春子 (著)(2018.04.17)
- 『英雄の書』・・・黒川伊保子(著)(2018.04.13)
こんばんは
何事も自分の心次第ですね。
自分にお疲れ様は案外言ってないです。
あ~疲れただけです
投稿: きっちゃん | 2010年9月15日 (水) 22時17分
こんばんは
そうそう!私もあ~疲れただけのような気がします
今日もよく頑張りました私・・・(笑)
投稿: 箱入り嫁 | 2010年9月16日 (木) 00時44分