読んでよかった本・・・人を生かす
2009年1月12日
『人を生かす』実学・経営問答
稲盛 和夫著 2008年7月14日発行
私の心に残ったこと
☆ダムのような内部保留
自分を磨き、人格を高め、尊敬されるように
・しっかりした企業文化を育て上げ→従業員と考え方合わせる
・硬直化した組織建て直し→共に命をかけて再建を・・・
・社員の心理をよく考え、心血注いで、真剣かつ慎重に取り組む
・人格を高める2つ→先人の教え学ぶ
→利他の行為
・現場にトップの姿なくして、社風は作れない
・社員とともに神輿を担ごう→という思いで経営方針の策定を
・任せるのではなく責任を持たせる
・社員を大事にする
・人は報酬では動かない→心で動く
・今の仕事の存在理由構築し、大儀名分つくり社員に説く
・トップが幹部を大事にする
・機能別に、それぞれ向いた幹部に伝える
« 仕事のヒント237『面接時の質問』 | トップページ | トホホな私 & 成長フレーズ »
「読書日記」カテゴリの記事
- 『〔よりぬき〕今日もていねいに。BEST101』・・・松浦 弥太郎 (著)(2021.03.07)
- 『吉野家』・・・安部修仁(著)(2021.03.06)
- 『弱さのちから』・・・若松英輔(著)(2021.03.02)
- 『神トーーク』・・・星渉(著)(2021.03.01)
コメント