アレキサンドリア? (成長のコトバ325)
« 仕事のヒント103『右腕ができない社長』 | トップページ | 仕事のヒント104『マネージャーの定義』 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 高速道からの幸運(2018.04.20)
- 周りのいいところ探し(2018.04.15)
- 脳内検索のキーワード(2018.04.09)
- 自分が壊れそうなとき…。(2018.04.03)
- キウイのフルーツ酵素とブロッコリーの茹で時間(2018.04.02)
« 仕事のヒント103『右腕ができない社長』 | トップページ | 仕事のヒント104『マネージャーの定義』 »
« 仕事のヒント103『右腕ができない社長』 | トップページ | 仕事のヒント104『マネージャーの定義』 »
こんにちは!
確かに旦那さまがおっしゃるとおり
美味しければ名前はなんでもいい!
COOもそう思います!(笑)
いくら立派な名前でも
美味しくなかったらしょうがないですもんねー!
投稿: 永田や COO | 2008年8月31日 (日) 15時39分
ビジネスのカテゴリーはコメントができないんですね!(汗)
ちなみにCOOはダメダメ社長なんですが
社員の皆さんが有能な方ばかりで
本当に助けていただいております!
社員の皆さんには感謝感謝の毎日です。
投稿: 永田や COO | 2008年8月31日 (日) 15時48分
初コメントです!
岡山名産マスカットでしょうか?
おいしそうで何よりですよね。
よろしくです・・・
投稿: きたのその家 | 2008年8月31日 (日) 21時36分
何年も実をつけなかったぶどうが
今年は7房(小さいのも入れてですが)。
ブログを始めてカメラをむけるからでしょうか、
庭の花たちにもいろいろ変化がありました。
“見られる”ことってすごいですね。
来年も腕を磨きます♪
投稿: 箱入り嫁 | 2008年8月31日 (日) 21時46分
またやっちゃいました。
この記事をUPする時、“コメント受けつけない”に触れたようで、すぐチェックをはずしておきました。
以前コメント欄に読書日記で紹介した著者についてよくない書 き込みをされたので、コメントも確認してからUPするようにしています。
社員の方々が有能なのは、
きっとcooさまが有能な方を引き寄せていらっしゃるんですね☆
投稿: 箱入り嫁 | 2008年8月31日 (日) 21時58分
初めまして、コメントありがとうございます。
きっとそうだと思います♪
こちらこそよろしくお願いいたします。
投稿: 箱入り嫁 | 2008年8月31日 (日) 22時07分
アレキサンドリア~♪なんて素晴らしい名前なんでしょう。一粒味わうのがさらに楽しくなりますね♪♪
先日お花やさんで山ブドウを見かけたのですが、迷った挙句買わずに帰ってしまった。。。しまった~。やっぱり買って帰ればよかった・・・美味しいブドウ、我が家でも食べたいよ~。。。
投稿: まつんこ | 2008年9月 1日 (月) 06時30分
実のなるもの、楽しみですよね♪
まつんこさんもたくさん実のなるもの
上手に育てていらっしゃるから
ブドウを育てたら、大粒でおいしいブドウができるでしょうね☆
投稿: 箱入り嫁 | 2008年9月 1日 (月) 08時08分