成長のコトバ303
2008年8月9日
★★★成長フレーズ★★★
道に迷うから
道を知ることができる
・・・・・迷うことも良いこと
小田真嘉
≪箱入り嫁のつぶやき≫
今年は挿し木したものが次々ついてとてもうれしい。
そこで、ちょっと切なく悲しい思い出がよみがえってきました。
まったくガーデニングに興味もなく、鉢植えを買うとみごとに枯らす私。
20代後半、社宅生活の頃でした。社宅の奥さんが、少し長く家を空けるので息子さん(幼稚園か小1くらいだったと思う) にもらったポインセチアを預かって欲しいと持ってこられました。私がすぐ枯らすことを言うと水さえやってくれたらいいから・枯れてもいいから・・・と言うので不安いっぱいで預かることに。不安的中 なぜか弱ってきたので言われたとおり、せっせと水やり
あっという間に根腐れさせてしまいました。 あーあ、今なら元気に育てられたのに
34歳でこの家に来て、枯らす名人から少しずつ脱皮。
進化をとげ今に至っています
時間てすごいなぁと思いました。
« 8月9日の庭 | トップページ | 無意識はいつも君に語りかける を読んで »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- しんどかったり、やる気がおきない時は(2018.04.22)
- 高速道からの幸運(2018.04.20)
- 周りのいいところ探し(2018.04.15)
- 脳内検索のキーワード(2018.04.09)
- 自分が壊れそうなとき…。(2018.04.03)
コメント